WebMoneyには、資金決済に関する法律(以下「資金決済法」といいます。)における、下記の2種類があります。
当社が行う資金移動サービスは、銀行等が行う為替取引ではありません。
当社が行う資金移動サービスは、預貯金、定期積金等(銀行法第2条第4項に規定する定期積金等をいいます。)を受け入れるものではありません。また、WebMoneyは、預金保険法第53条または農水産業協同組合貯金保険法第55条に規定される保険金の支払対象にはなりません。
当社は、お客様保護のため株式会社三菱UFJ銀行との間で履行保証金保全契約を締結することにより資金決済に関する法律(以下「資金決済法」といいます。)に基づく保全措置を講じています。
履行保証金の算定期間は1週間とし、当該期間の末日(当社においては日曜日)から3営業日(日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休
日、1月2日、同月3日及び12月29日から同月31日までの日数は算入しないものとし、1週間を超える場合にあっては、1週間)以内に供託(または上記保全措置)を行うこととしています。
資金決済法第59条に基づく履行保証金についての権利の実行の手続きにおいて還付を受けられる権利の発生、帰属、消滅は、以下のとおりとなります。
【資金移動型WebMoneyプリペイドカード、au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」共通の適用】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカードのみに適用】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカード、au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」共通の適用】
【au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」のみに適用】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカードのみに適用】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカードの場合】
【au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」の場合】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカード、au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」共通の適用】
日本国外のMastercard加盟店における決済で、商品・サービス等の代金が外国通貨建ての場合、当社及びMastercardが定める方法により日本円に換算した金額に当社所定の手数料率(4%)を加えた金額を、代金と合算し決済【資金移動型WebMoneyプリペイドカード】
契約期間中、お客様が本資金移動サービスの利用を解約された場合は、当該サービスは残高失効となります。また、残高失効額から解約手数料(払出手数料を含む、550円(税込))を控除した額について、銀行振込により返金します。【au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」】
契約期間中、お客様が本資金移動サービスの利用を解約された場合は、資金移動サービス型WebMoneyは、自動的に前払式支払手段型WebMoneyに全額移行するものとします。【資金移動型WebMoneyプリペイドカード】
当社が提供するスマートフォンアプリ、または当社所定の方法で残高を確認することができます。【au PAY プリペイドカード】
au PAY サイトやau PAY アプリで確認することができます。【資金移動型WebMoneyプリペイドカード、au PAY プリペイドカード「オートチャージ・出金サービス」共通の適用】
【資金移動型WebMoneyプリペイドカードについて】
〒108-0075 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー20階【au PAY プリペイドカード及びau WALLET チャージカードについて】
au PAY プリペイドカードお問い合わせ窓口