日本どこでもこのマークのお店なら

キャッシュレスで
最大5%還元
キャッシュレス・消費者還元事業
消費者還元期間:2019年10月1日~2020年6月30日(予定)
対象カード
対象となる利用方法
1.ポイント還元に参加する
キャッシュレス・消費者還元事業の対象加盟店へ行く※。
(※Mastercard®が使えるお店)

2-1.店舗の場合
お店でお支払いする場合は、カードを店員に渡します。

2-2.インターネットの場合
カード表面に記載の「Mastercard番号」でお支払いします。

キャッシュレス・消費者還元事業の基本情報
ポイントの還元条件 | 「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象加盟店 (詳しくはこちら)で、対象カードを使ってお支払いいただくとご利用金額に応じて最大5%(*)が還元されます。 (*)対象加盟店のうち一部店舗では2%の場合があります。 なお、加盟店によっては直接還元される場合がございます。その際はポイントとしての付与は行われません。 ![]() |
還元されるポイントと使い方 |
|
履歴の確認 | ご利用明細や付与されたWebMoneyポイントは「WebMoneyウォレットアプリ」の利用明細から確認できます。 アプリについて ▶ |
付与方法・付与タイミング |
|
消費者還元で付与されたWebMoneyポイントの上限額 | 毎月
|
WebMoneyポイントの有効期限等 | 有効期限はお持ちのカードの有効期限に準じます。 カードの有効期限経過後はWebMoneyポイントは失効いたします。 |
ポイント交換の可否 | 他社ポイントとの交換はできません。 |
制約事項・注意事項
以下の不当な取引※が発見された場合、これらの取引に対応するWebMoneyポイントが付与されず、既に付与されたWebMoneyポイントも取り消されます。
またWebMoneyプリペイドカード・WebMoneyプリペイドカードLite・WebMoney Card・WebMoney Card Lite・DetonatioN Gamingモデル等の対象カードの利用を停止いたします。
当該取引により国、補助金事務局又は弊社が被った一切の損害賠償を求められることがあります。
- ※不当な取引
- ①他人のキャッシュレス決済手段を用いて決済した結果として、自己又は他者が本事業における消費者還元に基づく利益を得ること
- ②架空の売買や、直接又は間接を問わず、自らが販売した商品を同額で再度購入する取引等、客観的事情に照らして取引の実態がないにも関わらず、当該取引を根拠として、自己又は他者が本事業における消費者還元に基づく利益を得ること
- ③商品若しくは権利の売買又は役務の授受を目的とせず、本事業による消費者還元を受けることのみを目的として、キャッシュレス決済を行い、自己又は他者が本事業における消費者還元に基づく利益を得ること
- ④本事業の対象でない取引を対象であるかのように取り扱い、自己又は他者が本事業における消費者還元に基づく利益を得ること
- ⑤本事業の対象取引が取消、解除その他の事由により存在しなくなった、又は現金若しくは本事業の対象外取引である金券等による反対給付が行われたにも関わらず、自己又は他者が本事業における消費者還元に基づく利益を得ること
- ⑥本事業の対象でない加盟店が対象であると申告することで、他者に本事業における消費者還元に基づく利益を得させること
- ⑦その他補助金事務局が、補助金制度の趣旨に照らして不当であると判断する取引
2019年10月、スペシャルなポイントプログラムがスタート!

対象カード

WebMoneyプリペイドカード

WebMoneyプリペイドカードLite
(WebMoney Card、WebMoney Card Lite、DetonatioN Gamingモデルなども含む。)
※Mastercard®でのご利用は対象外となります。※シートタイプ、およびギフトカードも対象外となります。
対象となる利用方法
1
インターネットショッピングのお支払い方法でWebMoneyを選択します。

2
カードの裏面に記載されているプリペイド番号を入力して支払います。

WebMoneyポイント還元プログラムの基本情報
ポイントの還元条件 | WebMoney加盟店(詳しくはこちら)で、WebMoneyウォレットアプリまたは、対象カードの裏面に記載されているプリペイド番号を使ってお支払いいただくと、ご利用金額に応じて5%(端数切捨て)が還元されます。 WebMoney加盟店(詳しくはこちら)で、WebMoneyウォレットアプリまたは、対象カードの裏面に記載されているプリペイド番号を使ってお支払いいただくと、ご利用金額に応じて5%(端数切捨て)が還元されます。
|
還元されるポイントと使い方 |
|
履歴の確認 | ご利用明細や付与されたWebMoneyポイントは、残高照会または「WebMoneyウォレットアプリ」の利用明細から確認できます。 アプリについて ▶ |
付与方法・付与タイミング |
|
本プログラムで付与されたWebMoneyポイントの上限額 | 毎月、WebMoneyプリペイドカード、WebMoney Card、WebMoneyプリペイドカー ドLite、WebMoney Card Lite、Detonation Gamingモデル等、対象カードのいずれも25,000POINTが上限となります。 |
WebMoneyポイントの有効期限等 | 有効期限はお持ちのカードの有効期限に準じます。 カードの有効期限経過後はWebMoneyポイントは失効いたします。 |
ポイント交換の可否 | 他社ポイントとの交換はできません。 |
制約事項・注意事項
- ・付与時にWebMoneyプリペイドカードが有効でない場合は、対象外となる場合がございます。
- ・au WALLET プリペイドカードは対象外です。
- ・Mastercard加盟店でのご利用は対象外です。
- ・当社において不正行為と判断した場合、還元WebMoneyを請求させていただく場合がございます。また、当社の判断によりWebMoneyプリペイドカードを停止させていただく場合がございます。
- ・「WebMoneyポイント還元特典」は2019年9月ご利用分までの適用(ポイント付与は翌月に一括付与)となります。
- ・キャンペーン及び特典の期間や特典内容および適用条件を、予告なく変更する場合や、中止する場合があります。
お問い合わせ
WebMoneyサポートセンター
メールでのお問い合わせ
support-wmcard@webmoney.ne.jpお電話でのお問い合わせ
☎ 0120-364-033受付時間:9:00~20:00(年中無休)